【頭痛にお悩みの方】是非、ご相談下さい。東洋医学の真の治癒力にお任せ下さい!!※当院では予約制をとり、患者様一人ひとりをしっかり診ています。

生田駅徒歩3分の鍼灸院・至

各疾患について

最近の記事

中村 至行
院名
鍼灸院・至
院長名
中村 至行(ナカムラ ムネユキ)
院長プロフィール(経歴)
鍼灸学校卒業と同時に、はり師・きゅう師 国家資格取得
鍼灸院・鍼灸整骨院で8年勤務 
2014年10月に神奈川県川崎市の生田で独立開業
所属団体
古典鍼灸研究会(付脉学会)
日本内経医学会
院連絡先(予約用)
044-322-8779

診察日程

2024年3月
         
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
           
2024年2月

顔面神経麻痺 ベル麻痺 ラムゼイハント症候群

2015年12月29日

顔面神経麻痺には中枢性と末梢性があり、中枢性は脳腫瘍、脳梗塞等の合併症に多く見られ、末梢性では「ベル麻痺」「ラムゼイハント症候群」があります。

今回は顔面神経麻痺の9割を占める末梢性の顔面神経麻痺の説明をしたいと思います。

 

○末梢性顔面神経麻痺の種類と原因

「ベル麻痺」

原因は不明なことが多く、寒冷刺激や風邪を引いたのをきっかけに起こることがあります。

単純ヘルペスが原因という説もあり。

 

「ラムゼイハント症候群」

水痘帯状疱疹ウィルス(帯状疱疹ウィルス)が原因によるものになります。

外耳道や口腔内または耳介に帯状疱疹が出来ることにより、神経が障害され顔面神経麻痺を発症します。

                               

○症状

「ベル麻痺」

・急に片側の顔面筋の麻痺を生じる。

・前額部のしわ寄せができない。

・顔面表情の左右が非対称。

・まぶたを閉じることができない。

・常に眼球の一部が露出することにより目が充血する。

・まぶたを一生懸命閉じようとすると眼球が上に転がる。(ベル現象)

・鼻唇溝がなくなる。

・片側の口角が下がる。

・口笛が吹けない。

・口を閉じれない為、飲み物を飲むとこぼれる。

・舌前2/3味覚障害

・聴覚障害

・口渇

・ドライアイ

・構語障害

などがあります。

 

「ラムゼイハント症候群」

・耳に疼痛を伴う疱疹、発赤。

・神経痛

・聴覚障害(難聴、耳鳴り、めまい)

 

○治療

一般的に

「ベル麻痺」は副腎皮質ステロイド剤

「ラムゼイハント症候群」は抗ウィルス薬

による治療になります。

状況によっては入院し、集中的に治療することもあります。

 

○予後

現代医学では

「ベル麻痺」は1~3ヶ月で回復することが多いようですが、後遺症を残すこともあります。

「ラムゼイハント症候群」はベル麻痺に比べて回復が遅く、不全麻痺を残すことが多いです。

 

○伝統鍼灸医学では

東洋医学の世界では顔面神経麻痺を「口眼喎斜(こうがんかしゃ)」といい、その原因は「風中血脉則口眼喎斜」(風、血脈に中れば口眼喎斜す)。つまり風邪の邪気が体に入り込むことにより、起こるとされています。

自然界には、風、火、湿、燥、寒、暑の気候の変化があります。

東洋医学はこの気候変化と同様なことが人体で起きていることをイメージします。

このとき、自然界の風のようなことが人体に起きている状態を風邪(ふうじゃ)が侵襲したと考えます。

この風邪の特徴に動きを停滞させる働きがあります。

例えば、台風など風の強い時に外出すると、風に煽られたり、遮られたりして歩くのに自由が利かなくなったりしますよね。

体内に風が強く吹くと、自由が利かなくなり、麻痺などの運動障害を起こすと考えるのです。

 

鍼灸院・至では、顔面神経麻痺の原因をこの風邪と捉え、風邪を取り除くツボに鍼灸で刺激することにより、改善へ導きます。

顔面神経麻痺は早期の治療が大切です。

顔面神経麻痺でお困りの際は、ぜひ鍼灸院・至にご相談ください。

 

顔面神経麻痺 生田 鍼灸

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸院・至
http://89-itaru.com
住所:神奈川県川崎市多摩区生田8-8-9
光シャンブル生田1F
TEL:044-322-8779
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ギャラリーページ