【頭痛にお悩みの方】是非、ご相談下さい。東洋医学の真の治癒力にお任せ下さい!!※当院では予約制をとり、患者様一人ひとりをしっかり診ています。

生田駅徒歩3分の鍼灸院・至

各疾患について

最近の記事

中村 至行
院名
鍼灸院・至
院長名
中村 至行(ナカムラ ムネユキ)
院長プロフィール(経歴)
鍼灸学校卒業と同時に、はり師・きゅう師 国家資格取得
鍼灸院・鍼灸整骨院で8年勤務 
2014年10月に神奈川県川崎市の生田で独立開業
所属団体
古典鍼灸研究会(付脉学会)
日本内経医学会
院連絡先(予約用)
044-322-8779

診察日程

2024年4月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       
2024年3月

めまい(目眩・眩暈・メニエール病)について

2015年11月17日

☆目眩(めまい)の種類は主に3種類

 

①回転性めまい

○主症状)

・自分自身や周囲がグルグル回っているような感じがする。

○伴う症状)

・耳の聞こえが悪くなる(難聴)

・耳鳴りがする

・耳が詰まった感じがする など

○疾病)

・メニエール病

・前庭神経炎

・突発性難聴

良性発作性頭位めまい症 など

 

②浮動性めまい

○主症状)

・体がふわふわした感じでふらつく

・まっすぐ歩けない。

○伴う症状)

・頭痛

・運動麻痺

・顔面や手足のしびれ など

○疾病)

・脳血管障害

・聴神経腫

・自律神経の乱れ など

 

③立ちくらみ

○主症状)

・立ち上がる時にくらっとする

・目の前が真っ暗になる など

○伴う症状)

・失神 など

○疾病)

・自律神経の乱れ

・高血圧

・起立性調節

・低血圧

・低血糖

・貧血 など

 

☆東洋医学のめまい

 

①怒りやストレスなどが原因のめまい

東洋医学では、怒りやストレスは「肝」と関係あるとしています。

この「肝」の機能に問題があることにより、めまいが起きます。

 

②飲食の不摂生によるめまい

飲食物に偏りがあったり、必要以上に摂取することにより、未消化の余った栄養分が詰まり、気の流れを悪くし、めまいを起こします。

 

③疲れがひどいことによるめまい

極度の疲労や慢性疾患にかかることにより、気と血を体が上手く作ることができなくなり、めまいが起きます。

 

④虚弱体質、老化によるめまい

先天性の元気が衰えるとめまいが起こりやすくなる。

 

当院では、脈診という、手首の脈を診る診断法により、どのタイプのめまいなのかを把握し、適切なツボに「はり」や「お灸」で刺激する施術を行っております。

 

丁寧に施術することにより、五臓六腑の働きが高まり、自律神経が安定し、めまい以外の症状の改善も期待できます。

 

病院を受診しても原因が不明なめまいにも対応致しますので、めまいでお困りの際には、ぜひ東洋医学による鍼灸治療を受けてみてください。

 

IMG_2101

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸院・至
http://89-itaru.com
住所:神奈川県川崎市多摩区生田8-8-9
光シャンブル生田1F
TEL:044-322-8779
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ギャラリーページ