【頭痛にお悩みの方】是非、ご相談下さい。東洋医学の真の治癒力にお任せ下さい!!※当院では予約制をとり、患者様一人ひとりをしっかり診ています。

生田駅徒歩3分の鍼灸院・至

至のブログ

カテゴリー

最近の記事

中村 至行
院名
鍼灸院・至
院長名
中村 至行(ナカムラ ムネユキ)
院長プロフィール(経歴)
鍼灸学校卒業と同時に、はり師・きゅう師 国家資格取得
鍼灸院・鍼灸整骨院で8年勤務 
2014年10月に神奈川県川崎市の生田で独立開業
所属団体
古典鍼灸研究会(付脉学会)
日本内経医学会
院連絡先(予約用)
044-322-8779

診察日程

2024年5月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2024年4月

お灸=火傷は間違いですよ。

2016年03月08日

お灸ってどんなイメージをお持ちですか?

 

「気持ちいい」

「温まる」

「肩コリや腰痛に効く」

 

など、良いイメージなら良いのですが、中には、

 

「熱い」

「火傷する」

「古臭い」

 

など、悪いイメージをお持ちの方がいらっしゃるのも事実です。

 

 

今回は、上記のような悪いイメージを払拭して頂く為、少しお灸の説明をしたいと思います。

 

以下の文は、私が所属している古典鍼灸研究会(付脉学会)の二代目会長である、井上恵理(いのうえ けいり)先生が講義した内容の一部です。

 

「お灸は熱くて効くのではない、熱くて効くと言うのは明治以降の風潮です。

熱くて効くのなら線香の火を付けた方が良いのです。

熱と言うのは熱くない方が浸透する。

これは、魚を焼く時、熱い火は、中まで焼けず表だけが焦げる。とろ火でやると中まで焼ける。

脂肪、たんぱく質の者は、その方が浸透する。

湯たんぽで火傷すると、なかなか治らない。中まで焼けてしますから。

浸透させる為には、お灸は小さく熱くないのが良い。

温熱刺激で解決しようとした為、お灸は熱い方が効くと思っているのです。」

(『  南北経験医方大成による病症論―井上恵理講義録 -』(P214)』)

 

 

いかがでしょうか。お灸で火傷させる必要はないと説いています。

 

私はこの説明を見た時に「なるほど!」と思いました。

 

それでは、鍼灸院・至ではどうなのでしょうか。

 

安心してください。火傷をさせるお灸はしていませんから( ̄▽ ̄)

 

当院では、主に「点灸(てんきゅう)」、「井上式知熱灸(いのうえしきちねつきゅう)」、「灸頭鍼(きゅうとうしん)」という三種類の灸法を主に使っています。

 

どの方法も火傷をしない灸法ですので安心してください(^^)

 

各々の灸法の説明は、また今度致します。

 

多摩区 生田 お灸

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸院・至
http://89-itaru.com
住所:神奈川県川崎市多摩区生田8-8-9
光シャンブル生田1F
TEL:044-322-8779
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ギャラリーページ