【頭痛にお悩みの方】是非、ご相談下さい。東洋医学の真の治癒力にお任せ下さい!!※当院では予約制をとり、患者様一人ひとりをしっかり診ています。

生田駅徒歩3分の鍼灸院・至

至のブログ

カテゴリー

最近の記事

中村 至行
院名
鍼灸院・至
院長名
中村 至行(ナカムラ ムネユキ)
院長プロフィール(経歴)
鍼灸学校卒業と同時に、はり師・きゅう師 国家資格取得
鍼灸院・鍼灸整骨院で8年勤務 
2014年10月に神奈川県川崎市の生田で独立開業
所属団体
古典鍼灸研究会(付脉学会)
日本内経医学会
院連絡先(予約用)
044-322-8779

診察日程

2024年4月
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
       
2024年3月

鍼の神様 杉山和一

2015年05月26日

鍼の神様、杉山和一をご存知でしょうか?

 

杉山和一 (1610~94) は慶長15年、伊勢国に生まれ。幼くして天然痘に罹り失明し、鍼術を志して江戸へ出ましたが成功せず、帰郷の途中に江ノ島の洞窟に籠もって管鍼術(かんしんじゅつ)を創案したと言われています。

 

※管鍼術とは、鍼を管の中に入れ、その端を指でトントンと叩いて患部に刺入する方法で、鍼を刺す時の痛みを軽減するのに便利な方法です。簡単に鍼を刺すことができるので、この技を使用している鍼灸師さんは多いかと思います。当院では、鍼を刺入する時の感覚を大事にしているため、あまり使用していません(^^;

 

その後、鍼術の奥義を極めた杉山和一は、徳川将軍家綱・綱吉の侍医をつとめ、視覚障害者に対する、鍼の教育に力を注ぎ、鍼治学問所を設けました。

 

そんな偉業を成した杉山和一は、将軍綱吉から拝領した地に建つ、江島杉山神社(東京都墨田区)に、現在祀られています。

 

私は新年になると患者様の健康を想い、初詣に行っています。

 

 

 

鍼の神様、杉山和一さまですが、実は院内にいます!↓↓

 

杉山和一

 

来院された際には、お手を合わせるといいことがあるかもしれませんね!

 

 

 

小田急線生田駅北口徒歩3分 川崎市多摩区生田の鍼灸院 鍼灸院・至

 


ギャラリーページ