【頭痛にお悩みの方】是非、ご相談下さい。東洋医学の真の治癒力にお任せ下さい!!※当院では予約制をとり、患者様一人ひとりをしっかり診ています。

生田駅徒歩3分の鍼灸院・至

至のブログ

カテゴリー

最近の記事

中村 至行
院名
鍼灸院・至
院長名
中村 至行(ナカムラ ムネユキ)
院長プロフィール(経歴)
鍼灸学校卒業と同時に、はり師・きゅう師 国家資格取得
鍼灸院・鍼灸整骨院で8年勤務 
2014年10月に神奈川県川崎市の生田で独立開業
所属団体
古典鍼灸研究会(付脉学会)
日本内経医学会
院連絡先(予約用)
044-322-8779

診察日程

2024年5月
     
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
2024年4月

ダイエットに防風通聖散は有効か。

2015年11月22日

テレビを見ていると「防風通聖散が肥満症に効く!」目にすることがあると思います。

しかし、この薬は決して誰しもに効果があるというわけではありません。

ここでは、どのようなタイプの人に効果が期待でき、逆にどのようなタイプに効果が得られにくいのかを説明したいと思います。

 

「防風通聖散」の効果が期待できるタイプ

東洋医学の世界では人の体質を実証(じっしょう)タイプと虚証(きょしょう)タイプに分けます。

「実証」タイプは、がっちりしている。声が大きい、赤ら顔、気が短い、手足が温かい、暑がりのが特徴です。

「虚証」タイプは、やせ形、声が小さい、顔が蒼白、元気がない、手足が冷えやすい、寒がり、下痢しやすいのが特徴です。

「防風通聖散」はここでいう「実証」タイプに効果があるものになります。

なので、体ががっちりしていて、体力に自信がある方に効果が期待できます。

なお、下剤の効果がある生薬が含まれているので、便秘が改善される効果も期待でき、体力があって便秘しやすい方には特に相性が良いとされています。

 

「防風通聖散」のダイエット以外の効能

漢方薬は西洋薬とは違い、症状以外にも体質を重視し、体質に合わせた処方をされます。

「防風通聖散」「実証」タイプに合う薬なので、肩こり、動悸、のぼせ、高血圧などの症状にも効果を得ることもあります。

 

「防風通聖散」を飲む上での注意

「防風通聖散」「実証」の人に効果があり、「虚証」の人には向いていません。

下記のような副作用が出た場合は合っていない可能性があります。

胃のむかつき、不快感。尿が出にくくなる。軟便、下痢が続く。頻脈。動悸。発汗。むくみなど。

 

「防風通聖散」を飲めば、誰しもがやせるわけではありません。

自分の体質に合っているのかが重要であり、虚弱体質の方が飲むと体の熱が奪われ、反って具合を悪くすることがあります。

購入する前に、薬剤師また登録販売者の方とご相談の上、服用してください。

 

IMG_2111

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
鍼灸院・至
http://89-itaru.com
住所:神奈川県川崎市多摩区生田8-8-9
光シャンブル生田1F
TEL:044-322-8779
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ギャラリーページ